Vivaldiのプライバシー設定

2016年12月23日Vivaldi

Vivaldi ロゴ

 

Vivaldiのプライバシー設定は、設定プライバシータブより行います。設定画面はVivaldiメニューツール設定で開きます

アドレスバーに下のコマンドを入力すると直接飛べます。

vivaldi://settings/privacy/

Vivaldiのプライバシー設定では特定のサイトのパスワードとクッキーを個別に削除できます。パスワードを間違えて記憶させたときは、そのサイトのパスワードだけ消せばいいので便利です。

第三者によるサービス

Vivaldiにはサーチフィールドがあるので、ドメイン名で検索することがあるのなら、Search in Address Fieldのチェックを外してアドレスバーでの検索をオフにする方が便利です。

サーチサジェスチョンはサーチフィールドとアドレスバー別々に指定できます。

 

ウェブサイトに自分を追跡させない」は、いわゆるDo Not Track機能です。

cookieなどに閲覧履歴をはじめとする行動を保存し、ターゲッティング広告などへの利用を拒否するとサーバに通知するためのもの。DNTには強制力はないので、有効になるかは運用元次第です。気になるならONで。

 

クッキーとパスワード

クッキーとパスワードはサイトごとに削除することができます。

Cookieは上にも書いたプライベートデータの削除からも行えますが、個別のサイトだけ消したい場合はここから削除します。

「保存されたクッキーを表示する」で一覧を開いて、サイトにマウスカーソルを合わせると右側に表示されるXボタンを押します。

 
Vivaldi総合