サイトのWPテーマをルクセリタス(Luxeritas)に変えました

2017年11月15日WordPress,Luxeritas,ウェブサイト作成

 

luxerias logo ルクセリタスロゴ

このサイトは数ヶ月ほど放置してきたのですが、他に作っているサイトでLuxeritasを使ってました。

で、なんとなくルクセリタスに慣れてきたような気がするので、このサイトもこれまでお世話になったSimplicityからLuxeritasに変更しました。そのついでに、というとなんですが、Luxeritasのカスタマイズについて書いていこうと思います。

当面は作りっぱなしにしていた古いページの内容を見直しつつCSSの調整となるので、デザインをいじりまくるというわけにはいきませんが、修正する際にに気づいたことなども書いていけたらいいな。

リンクLuseritas公式サイト
そしてこのサイトデザインの最終目標はTCDの2つのテーマw

http://design-plus1.com/tcd-w/tcd036
http://design-plus1.com/tcd-w/tcd049

TCDのテンプレートはいずれも本文とヘッドライン(見出し)のバランスがよく、枠線を使わないのにサイドバーウィジェットが非常に見やすいです。

そして上の2つを参考にしたい理由はヘッダーに画像を使っていないのに引き締まってみえること。

買ってもいいかと思ったんですが、これまで2つほど有料テンプレートを使ってみた経験から、いじりにくいかなーと決めあぐねてLuxeritasを使っているうちに馴れてしまった感じです。

アフィリエイトなどでサイトを量産するなら買ったほうがいいですけどね。楽できるから。

Luxeritasにテンプレートを変更した理由

Luxeritasにテンプレートを変更した理由はいくつかあるのですが、かといって決め手はあるような、ないような。もちろんいいところはいくつもあります。

Luxeritasのいいところ

  • とにかく早い・高速・軽い
  • 子テーマのカスタマイズが楽
  • プラグインを減らせる
  • 構造が分かりやすいのでカスタマイズしやすい
  • テンプレートのデザインのバランスがよく控えめなので、とりあえず変更したいところだけを変更しても違和感がない
  • AMPへの対応がスゴイ

Luxeritasは早い

えーっと、Luxeritasは早いです。Mixhostで採用されている “LiteSpeed" サーバ用の WordPress Plugin “LiteSpeed Cache" いうもの + PHP7.1 で爆速です。このサイトは試しに入れてみて1ページにだけ使ってそのままになっている重いプラグインもあるのですが、重さを感じさせません。

プラグインを入れまくっているのにこの早さはビックリです。

ちなみにLiteSpeed Cacheはただキャッシュするだけでなく、CSSやHTMLの圧縮からHTTP/2やブラウザキャッシュの設定まで行えます。

子テーマの編集が楽

子テーマ編集用のエディタが搭載されていて、子テーマのcssはおろかフッターヘッド、function、AMP用CSS、body内の下か上かを選択して挿入できるなど、エディタ上で一通りのことができてしまうのでとにかく楽。

案外これが決め手かもw

プラグインを減らせる

SNSカウントキャッシュやAutoptimizeのような圧縮系は減らせます。目次やLazy Load + Lightbox系のプラグインも不要になります。画像遅延表示画像認証もデフォルトで対応しているのでそのまま使えます。

構造が分かりやすいのでカスタマイズしやすい

構造が分かりやすいです。ブラウザのデベロッパーツールでクラスやIDを把握してしまえば、スタイルの変更であまり悩むことなく変えられます。

ただベースがBootstrapなので、レスポンシブの部分でよくわからない動きになることがあるようなないような。

テンプレートのデザインのバランスがよく控えめ

テンプレートのデザインのバランスがよく控えめなので、こっちを立てればあっちが立たずということがあまりなく、とりあえず変更したいところだけを変更しても違和感がないです。

外観設定から一通り行うだけでも見栄えはすごく変わります。

AMPへの対応がスゴイ

AMPへの対応はスゴイです。フロントページも含む固定ページがAMPに対応していて、デザインもきれいに出る。もちろんAMP用に書いて修正もできる。

AMPページに出力させたいプラグインも指定できます。逆にプラグインを指定しないとすかっすかになってしまうので初期設定は重要。

AMP用のスタイルもエディタから設定できるといういたれりつくせりっぷり。

決め手が多すぎて決め手と感じられなかったのかも

子テーマエディタが気に入ったというのはありますが、どれも決め手になってる気がしてきた。多すぎてコレ!といった決め手を感じられなかったのかも。

Luxeritasの特徴や変更した理由を挙げようと思えばいくらでも挙げられますが、個人的には慣れたというのが大きいと思います。

慣れないうちはどんなテーマでも使いづらいと思います。有料無料を問わずテンプレートの変更は手間ですが、慣れて使いやすいと思うのを使うのが一番ですね。

 

リンクLuseritas公式サイト